Copyright © かえるさんが遊んだ
Design by Dzignine
2016年5月25日水曜日

Drakensang: The River of Time を win10で起動する

召喚クリーチャーと一緒に。スカンク...やはり攻撃は...
Drakensangはおま国になったりならなかったりで購入する機会を逃し、最近まで存在をすっかり忘れてました。思い出してみたらおま国解除されてて、しかも2であるDrakensang: The River of Timeがとっくに出ていたという...で、先月末にDrakensang: The River of Time を購入しました。

Drakensang: The River of TimeをWin10で起動する方法
Steamを起動し、ゲーム名を右クリック→プロパティ→一般タブにある「起動オプションを設定」→-windowedと入力(エンジンを強制的にウィンドウモードで開始する)。

ありがたいことに機械翻訳があるそうなので、日本語化しました...が。1をやったことある人は分かるのかもですが、職業やステータスが独特なのも相まって残念ながら私にはわからなかた...
翻訳作業所があるなら参加しようと捜したのですが、進まなかったようで...ぐううう...
というわけで、機械翻訳に毛が生えたようなモノをやってるところです(手伝ってやるよ!な方いらっしゃいましたら大歓迎です)。
いつ終わるかは神のみぞ知る。
身振り手振りが気に入ってます
3人の掛け合いはなかなか面白い
コンバットタレント
2016年5月14日土曜日

The Guild II: Renaissance を win10で起動する

GOGで買うとこの壁紙が貰えます。・・・いらねええええい
The Guild II: Renaissance を GOGで購入しました。
日本語化する前に、まず英語のまま起動するもDirectPlayが無いよ!ってエラーで動かず。
足りなかったファイルを入れたけど、それでも動かない。
調べてみたらSTEAMにガイドが!
ありがたやーってガイド通り設定してみたけど、まだ動かない!
・・・試しにフルスクリーン表示をウィンドウ表示にすると動きました。
ふんがー Drakensang: The River of Time もそうだったよ!
以下、今後のためにも起動方法をまとめときます。

1)DirectPlayを手に入れる
  • コントロールパネル→プログラム→Windows の機能の有効化または無効化→レガシ コンポーネント下のDirectPlayを有効にする
2)config.ini ファイルを開いて以下に変更
  • ScreenWidth= 1920
  • ScreenHeight= 1080
  • FullScreen = 0
  • SplashScreen = 0
GOGで買ったせいか私はSplashScreenは最初から0でしたが記載しておきます。